●くるまにポピー!?
2008.05.17 Saturday 16:42
生駒高原は何といってもコスモスで有名ですが
春のアイスランドポピーも綺麗です。
GWを過ぎましたが、アイスランドポピーはまだまだ
5月下旬頃までは訪れる人々を魅了し続けています。
そのお花畑でお弁当を広げて食べたりお昼ねしたりと
ゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

和名はアイスランドポピーです。
ケシ科/原産 シベリア・アジア北部 花言葉:忍耐・なぐさめ
苗は宮崎の農園で種から育てられ、2月下旬に生駒高原に植栽されます。
15万本のポピーたちはピンク・白・黄色・橙色の花をつけ、
さわやかな初夏の訪れを告げるように咲き誇ります。
園内には芝生の広場等あり、お弁当持参が良いでしょう。
県道1号線で霧島市よりえびの高原経由で小林市の生駒高原へ
この時期はミヤマキリシマをはじめ、フラワードードと化し
ドライブコースには最適です。
※九州道小林インターより5分、
当ホテルより国道223号線経由で約1時間20分。
■-----------------------------------------------------------■
かの西郷隆盛も「これぞ天下の名泉」
と言った程の名湯
貸切風呂無料とお部屋食が楽しめる温泉宿
鹿児島県 霧島 美人の湯 スパホテルYou湯
URL http://www.you-yu.com/
住 所 鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177
お電話 0995−42−0550
※溝辺鹿児島空港ICよりお車で15分
■------------------------------------------------------------■
春のアイスランドポピーも綺麗です。
GWを過ぎましたが、アイスランドポピーはまだまだ
5月下旬頃までは訪れる人々を魅了し続けています。
そのお花畑でお弁当を広げて食べたりお昼ねしたりと
ゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

和名はアイスランドポピーです。
ケシ科/原産 シベリア・アジア北部 花言葉:忍耐・なぐさめ
苗は宮崎の農園で種から育てられ、2月下旬に生駒高原に植栽されます。
15万本のポピーたちはピンク・白・黄色・橙色の花をつけ、
さわやかな初夏の訪れを告げるように咲き誇ります。
園内には芝生の広場等あり、お弁当持参が良いでしょう。
県道1号線で霧島市よりえびの高原経由で小林市の生駒高原へ
この時期はミヤマキリシマをはじめ、フラワードードと化し
ドライブコースには最適です。
※九州道小林インターより5分、
当ホテルより国道223号線経由で約1時間20分。
■-----------------------------------------------------------■
かの西郷隆盛も「これぞ天下の名泉」
と言った程の名湯
貸切風呂無料とお部屋食が楽しめる温泉宿
鹿児島県 霧島 美人の湯 スパホテルYou湯
URL http://www.you-yu.com/
住 所 鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177
お電話 0995−42−0550
※溝辺鹿児島空港ICよりお車で15分
■------------------------------------------------------------■
- : - : -